人気ブログランキング | 話題のタグを見る

はじめに

はじめに_d0408437_13042830.jpg
みなさん、こんにちは!はじめましての方はじめまして!

山田拓郎こと、ヤマダです!

現在、津軽こけし館に在職中ですが、この春から津軽こけしプロジェクトという個人事業の会社を立ち上げ、令和6年3月1日(金)より青森県黒石市にある津軽伝承工芸館内のテナント工房(津軽こけし館隣、徒歩1分ほど)を借りて、令和6年4月上旬に こけし工房「tsuN’agaru(ツナガル)」をOPEN予定(プレオープン4月上旬/OPEN4月15日(月)目標)です!


改めて、お店を始める事になったキッカケですが、私ヤマダ、20代前半から今現在までの間、15年以上の間、津軽こけし館で勤務していたのですが、令和6年4月1日(月)から、色々な事情が重なり運営体制が変わる事になり、津軽こけし館で営利目的(こけし販売やこけし仕入れ、こけし販売系のイベント、土産物の販売など)の活動が出来なくなる事になりまして、今後について今までの津軽こけし館での思い出を振り返りながら考えていったところ。。。


15年以上ずっとタッグを組んで津軽こけし館やこけし業界を盛り上げる活動をしていくうえでお世話になったこけし工人さん。
さらに言うと津軽こけし館での活動を支えてくれつつ応援してくれていた作家さんやお土産業者さんなどなど。。。
そういった方々から仕入れ取引が出来なくなったことでみんなも急遽大ピンチになってしまった状況で…
「こけし工人さん達」


また来るね♪今度は何のイベントやるんだっけ?津軽こけし館のイベントでこけ友さんとの輪が広りました!マイファイ―ストこけしは津軽こけし館です~♪と言ってくれる、自分達が企画実行していた販売イベントや企画をとても楽しみにしてくれて応援しつつ、何度も利用してくれていた…
「お客さん達」


そして、15年以上津軽こけし館での勤務をし続けていた結果。
歴代スタッフ達と積み重ねて繋げてきた大変だったこと、つらかったこと、キツかったこともありつつ、
それらを打ち消し上回るほどの嬉しいことや楽しい事、そしてみんなの笑顔が飛び交う企画やイベント!!!
それらを見たり感じたり味わったりしていく中で…、こけしに関するお仕事が自分にとって、もはや生きがい…!(笑)
になってしまって、それが無くなるとモヌケの殻のようになってしまいそう・・・そんな体質になってしまった
「自分自身のため」


2024年冬、自分自身の事をしっかり見つめ直し、今までを振り返りつつ、
あの日の事を思い出して涙を流したり・・・、
涙を流した状態で、さらにあの日の事を思い出し、今度は思い出し笑いが起こり涙ながらにニヤニヤしたり・・・(笑)


「こけし工人さん達」「お客さん達」そして「自分自身のため」

どうしてもこの3つは自分の中で削られない。守っていきたい。

繋げてきた縁、繋がってきた縁。

微力ながら自分自身で繋げることが出来るなら、全部は無理でも少しだけでも繋げたくて。

どうしても、どうしても・・・。
其処で起こって来たヒト、モノ、コトが自分にとってとっても大事な宝物で繋げていきたくて。

不安もありつつ無理をしてでも、かなりの背伸びをしてでも何とか何とか今までを繋げていきたくて。


自分にとっての大事なもの。この想いは裏切られない。
それらを守ろうと、一生懸命、色んな事を考えたり相談したり、話し合いもしましたが、なかなか理想のようには成れなくて。

最後に1つだけ残った答えは、

大好きだった津軽こけし館。その津軽こけし館を離れてでも守っていかなきゃいけない、自分自身でやるしかない、自分がやるしかない!そうだろ、ヤマダ!!と決意を固める事でした。


改めてヤマダ、一念発起して、個人事業主になる道を選び、お店をOPENすることになりました。


はじめに_d0408437_11552145.jpg
場所は津軽こけし館となり、津軽伝承工芸館の敷地内にあるテナント工房。
津軽こけし館から徒歩30秒の距離。


店舗名の「tsuN’agaru(ツナガル)」は
繋げていきたい想いの中に津軽の文字が隠れんぼしつつ、garuでスペルは違うけどガールという事でこけし! 
大文字のNと、その後の「 ’ 」は何となくオシャレな感じにカッコつけてみた!
そしてヤマダと共に戦って盛り上げてくれた歴代の仲間達のスペルも入っているので、店名にしようと思い・・・。


会社名の「津軽こけしプロジェクト」は
東日本大震災が起こった2011年3月。
あの時、自分達でも何かしよう、やれることあるはず…!と、決起してチャリティーこけし活動などの行動を始めたこともあり、
あの日の気持ちをもう一度。もう一度自分はやれる、困っている人、大事な思い出や光景を守るためにやるんだ!ということで、その時立ち上げたチーム名をしばらく閉まっていた引き出しから取り出して会社名として使うことにしました。


青森県黒石市は自分の生まれ育った街。
自分が好きな津軽こけし館、津軽伝承工芸館。
黒石温泉郷や黒石の街並み、グルメ、自然、お祭り。
そして津軽こけし。


「繋げていく」


津軽こけしプロジェクト、「こけし工房 tsuN'agaru」 は
そんな想いから始めることになりました。


これからこのブログで

お店の紹介や日々の出来事の紹介。
こけし工人や作家さんの作品紹介、こけし通信販売の企画。
店舗企画やイベント出店やイベント出品の情報お知らせ。
そして、一念発起したのは良いですが微々たる貯金を切り崩して始めることで、恥ずかしながら皆様から協力を得たいと思い、運転資金確保のためのクラウドファンディング的な企画も行う予定です!
完全寄付型とこけし返礼品付のプランなど用意したいと思っておりますので、ぜひお申込みの部分ではお客様。こけし製作の部分ではこけし工人さん。ぜひご協力お願いしたいと思っております!

はじめに_d0408437_14131918.jpg

自分の中の大事なヒト、モノ、コト。
必ず、繋げて行く。

自分はどうしても「今まで」を自分の心の奥底に閉じ込めることが出来ずに、こういった道を選ぶことにしました。
ちっぽけな自分ですが、これまで皆様が背中を押してくれて支えてくれたおかげで勇気を出してみようと思い、奮い立つときに背中の後ろに沢山の方々の姿が想い浮かびました。

これまでお世話になった方々、そしてこれからお会いする皆様。

改めまして、津軽こけしプロジェクト 代表 こけし工房「tsuN'agaru」のヤマダこと山田拓郎です。

みなさま、ご支援、ご協力、ご利用、そして今後の応援、何卒よろしくお願い致します!!!


***********************

令和6年4月よりOpen予定
こけし工房 「tsuN’agaru (ツナガル)」
津軽こけしプロジェクト 代表 山田 拓郎
〒036-0412 青森県黒石市袋富山65-1 津軽伝承工芸館内 第7工房
※固定電話/FAX 現在開設中準備です/4月上旬から利用可能予定
予定TEL:0172-55-0042 予定FAX:0172-55-0072
Mail:tsugaru_kokeshi@yahoo.co.jp


by kokeshi_tsunagaru | 2024-03-01 21:00 | はじめに | Comments(4)
Commented at 2024-03-11 15:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2024-03-11 17:40
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kokeshitsunagaru at 2024-03-11 21:28
> Sさん
ありがとうございます!これからもみなさん楽しめるようなイベントや企画、今後も頑張っていきますので応援よろしくお願いします!!
Commented by kokeshitsunagaru at 2024-03-11 21:30
> sakuさん
ありがとうございます!応援に答えれるように頑張りますー!!!